
アディクションフォーラム & 講演会
アデイクションと家族支援
〜 気づき・かかわり・つなぐ 〜
チラシ PDFファイル (259KB)
| 日 時 | 平成26年 12 月 6 日(土) 13:30〜16:00 | 
| 講演テーマ | 「アデイクションと家族支援 〜 気づき・かかわり・つなぐ 〜」 | 
| 講 師 | 新阿武山クリニック精神保健福祉士 西川京子さん | 
| シンポジスト | 3 名(GA/ダルク/断酒会の家族の方々) | 
| 場 所 | 高松テルサ 高松市屋島西町2366−1 (電話 087-844-3511) | 
| 対 象 者 | 当事者・家族・医療従事者・その他一般市民 | 
| 後 援 | 高松市男女共同参画センターNPO 法人高松共同参画ネット | 
| 問い合せ先 | AKK かがわ事務局 0879-52-4758(永山) 高松市男女共同参画センターNPO 法人高松男女共同参画ネット事務局 | 
| 主 催 | AKKかがわ | 
| 参 加 費 | 700円 注)参加者は駐車料金不要 | 
| 
	西川京子先生
は卒業後、精神保健福祉士として民間の病院勤務(新阿武山病院
に勤務)し、主にアルコール依存症治療に取り組む。退職後、福井県立大学(看護福祉)
に赴任し准教授となる。2004 年より薬物依存症者やその家族支援を軸とし数年前に退官となる。今も大阪ダルク
、市民団体のフリーダム
で「家族支援プログラム
」を立ち上げ家族支援に従事。著書
として「薬物問題を持つ家族への援助研究―心理教育に基づく実験的援助モデル開発とその評価―」 
(相川書房) がある。 | 
>> トップページ >> セミナー目次ページ